腰部脊柱管狭窄症の術後でお困りの方は札幌市TKM整骨院へ

2019/02/14
ロゴ

70代女性で3年前に腰部脊柱管狭窄症の手術を受けたが、最近腰部の痛みを生じて来院されました。

痛みは、立ち上がり時、起き上がり時、長い同一姿勢からの初動時にあると訴えていました。

また、歩行時の姿勢は腰が曲がった状態でしたので、姿勢を保持する筋肉が弱化していると考えられました。

使用している枕を尋ねると、柔らかく低い枕を使用していると言われたので、背部の筋肉の状態を確認すると弱化していました。

 

今回の症例では、腰部脊柱管狭窄症の症状というよりは一般的な腰痛症の症状で、腰部を保護する筋肉が弱化していることにより、腰痛が生じていると考えました。

当院では、痛みが生じない範囲で弱化している筋肉の運動を行います。患者様の筋力に応じて痛みの軽減・消失時期は異なりますが、一つの目安は3ケ月です。

 

柔らかく低い枕は、腰痛にも関与している場合が多いです。適切な枕についてもアドバイスしております。

 

腰部の術後の痛みや腰痛症で、治療を受けているが改善されていない方やお悩みのある方は、札幌市のTKM整骨院へ来院ください。